【6/6開催onlineイベント】未来への大綱〜To Live Bestな生き方〜

【6/6開催onlineイベント】未来への大綱〜To Live Bestな生き方〜

6月6日のイベントのご紹介です。
毎年6月に開催されている「TPP〜Together for Peace Power〜」。
例年は東京で開催されていましたが、今年はオンライン配信です!

2019年の開催の記事はこちら▼

Re·rise Peace 〜尊厳関係で創っていく平和〜【6/15開催TPP】

「平和は動詞。今ここ一人ひとりが創っていくもの」

15年前に聞いたこのフレーズは、とても印象的でした。

ある特定の固定された平和のイメージに固執すると、
逆に平和にすることが原因に争いが生まれてしまう。
今ここ平和ではない状態から出発して平和になろうとするのではなく、
今ここ、心の平和から出発する。

争い不可能な人づくりこそ、本当の平和活動。
平和は名詞ではなく、平和は動詞。今ここ一人ひとりがつくっていくもの。

争いの対義語として平和を捉えたら、戦争ありきでの平和なので、
平和を追求することで逆に争いが生まれてしまって、
争いが終わらないというジレンマに陥っていまいます。

でも、今ここが争いゼロの平和な状態から出発すれば、
争いが生まれる種がないので、平和しかない。

「始まりにないものは終わりにもない」

令和哲学物・nTech開発者のNoh Jesu先生が言った大好きな言葉ですが、
平和の実現も出発が肝心要です。

グランドテーマは「未来への大綱」。
今年はTPP20周年で、「女性性トゥルーサーズ」とのコラボ企画でもあるので、
心の時代に重要な「女性性」というキーワードにも注目です!

詳細と申込はこちらから▼
———————
【日程】6月6日(日)

〈第一部:トークライブ〉【13:00-14:30】
①国を癒す大医を目指す医療家 AI和合クリニック院長:長岡美妃
②OneWorld実現にむけ、女性性時代の世界化を展開していく
Next Renaissance地球市民会議 発足準備委員会 共同代表:新原千春
③令和維新の中心都市大阪をリードする大阪3.0構想共同発起人:井上篤

〈第二部:Noh Jesuスペシャルトークライブ〉【14:30-16:00】
❶女性性時代、心時代の提唱者
令和哲学者:Noh Jesu
❷「120 万人の個の発展」をヴィジョンに掲げる
一般社団法人アイアイ・アソシエイツ理事、ソウルリレーションデザイナー:堤久美子

◎ファシリテーター:森貴司(NPO法人PBLS共同代表理事)
◎司会:Morphie(NPO法人PBLS理事)

【開催方法】
オンライン:Zoomにて開催いたします。視聴方法は後日ご連絡いたします。
オフライン(先着30名):東京青山 ※詳細はお申込みの方に後日ご案内いたします。

【参加費】
オンライン:2,000円
オフライン:3,000円
(その他お得なチケットあり!詳細はお申し込み先のURLをご覧ください。)

【お申し込み先】
https://tpp20th.peatix.com/view

【主催】NPO法人PBLS、女性性TRUTHERS
【共催】NextRenaissance地球市民会議、 JeiGrid株式会社
【後援】令和教育財団

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください