【1/26イベント】AIで仕事は消えない -導入事例から見た潮流とAI時代の人と人との関係作り-

イベントにゲスト出演します!
後悔なく生きる根拠が手に入る!
nTech(認識技術)セミナー講師の
原田 卓(はらだ すぐる)です。
東京を拠点にして、
北海道では誰もが知るサツドラと提携する
AI TOKYO LABの北出宗治さんと
ゲスト出演させていただきます。
本格的なAI時代が目前の今。
今までと今からでは、
人と人の関係性や生き方には、
どんな変化や能力が求められるのか?
たっぷり語っていきたいと思います。
主催は、
”新しい関係性”をテーマに活動する
ミッションリンクの赤尾さんと堀江さん。
北出さんと、赤尾さんと
燻製を食べながら、誕生した今回の企画。
先日、4人で打ち合わせをしましたが、
”新しい関係性”を共有する
インタラクティブでフラットな場になりそうです!
ご参加、お待ちしています!
フェイスブックのイベントページ
https://www.facebook.com/events/1187694711369344/
AIで仕事は消えない
-導入事例から見た潮流とAI時代の人と人との関係作り-
『AIに仕事が奪われる。』
昨今のテーマとしてAIとはセットで耳にする話です。
しかし実際の現場の話を聞いてみるとどうやら違うようです。
今回は“正確な現在地とこれから”をテーマとし、
カジュアルに知識を得てこれからのライフスタイルを考えるイベントです。
実際の現場で起きていることについて、企業に導入サポートを行い、
企業コンサルタントとしてAI TOKYO LAB株式会社の代表取締役社長・北出宗治氏に、
AIの導入事例から現場についてうかがいつつ、
企業や社会にどんな影響がもたらされているのかをご講演いただきます。
そして第2部として2018年2月、
AIの世界的総本山とも言えるシリコンバレーにて開催された
テクノロジーとマインドの融合を模索する知の祭典「Wisdom2.0」でも紹介され、
注目を集めた日本初となるAI時代の認識教育『nTech』の講師である原田卓氏に登壇いただき、
これからの働き方・生き方・人間の進むべき道について
北出氏と参加者様とでディスカッションを行います。
◇ここでしか得られないイベントの魅力
・導入した企業の現場で起きている最先端のAIに対する知識
・Googleやシリコンバレーで働く人の新しい働き方
・AI時代のこれからをつかみ生き方を整理
・社会と自身に必要と感じるwork Lifeの展望
◇イベント詳細
・日 時 2019年1月26日 13:15 open 13:30 start 16:00 講演終了予定
交流タイム 16:00~
・場 所 街中スペース COVO
地下鉄大通駅竹1番出口より徒歩2分
https://www.covo-s1w7.com/
・参加費 3,000円
◇プロフィール
・北出宗治
AI TOKYO LAB 代表取締役、asis株式会社 代表取締役
・原田卓
NR JAPAN 北海道エリアマネージャー、アジアリーダーシップ研究所 代表
主催:MISSION LINK 堀江・赤尾
申し込み&問い合わせ
申し込みはイベントページの参加ボタンを押して頂くか、以下のアドレスに
件名『1/26イベント参加希望』
本文に
①氏名
②紹介者
を記載しお申し込みください。
申し込み先メールアドレス:perspective496@gmail.com(担当:堀江)
LEAVE A REPLY