東京五輪は開催か?中止か?日本の未来を左右する選択が迫る!【令和哲学カフェ特別企画】

今回は、令和哲学カフェの緊急企画のご案内です。
▼詳細・申込
「東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!」
緊急開催!令和哲学カフェ特別企画 | 無料オンラインイベント
東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!令和哲学カフェ特別企画開催のお知らせ
東京オリンピックは、
開催するべき?
中止するべき?
どう思いますか?
1ヶ月後に開催が迫っていますが、
本当にこのまま開催するのがいいのか。
あるいは中止する方がいいのか。
本当に難しい判断だと思います。
開催した場合には、どんなリスクがあって、逆にどんなメリットがあるのか。
また、もし中止にした場合、どんなデメリットとメリットがあるのか。
なんとなく「まぁ開催するんだろう」じゃなくて、徹底的に討論して納得した上で、
日本国民全員が心を合わせて団結していくことが大事な時です。
1年延期されたオリンピックへ向けて調整してきた選手や家族のみなさん、
受け入れ準備を進めている運営側の方々の努力と想いもある一方、
開催することによって感染が拡大するリスクがあることも事実です。
日本という国にとって、このオリンピックを危機にするのかチャンスにするのか。
パンデミックの中、時代が激変する中、
その影響は1年後、2年後、100年先も左右するくらい大きな意味を持つ
と言っても過言ではないと思います。
大きな大きな選択に迫られている日本。
日本の選択を自分とは関係のないこととしてではなく、
自分のこと、自分の未来のこととして捉え、考え、選択することが、
僕たち一人ひとりに必要ではないでしょうか。
▼詳細・申込
「東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!」
緊急開催!令和哲学カフェ特別企画 | 無料オンラインイベント
東京五輪は危機かチャンスか徹底討論!令和哲学カフェ特別企画開催のお知らせ
LEAVE A REPLY